This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)
【 台湾 高雄 / 鳳山 / 大東文化芸術センター / 鳳儀 書院 】
(日本語翻訳=Tannen、Kotaro)
皆様こんにちは!今回は 高雄 鳳山 にある二つ重要なスポット〜 大東文化芸術センター と 鳳儀書院 を紹介します!
まずは 大東文化芸術センター です。内に展覧されているのは名前の通り、主に舞台芸術、デザインについてです。
コンサートホールのほか、図書館には子供向けの絵本や良く借りられる新しい本が揃っています。特に各種美術、芸術コレクション、デザイン、撮影、音楽、芝居等に関する蔵書が豊富です。
静かな読書コーナーでは席は全てカウンターチェアみたいになっているため、多く人たちはここで読書や自習をします。
ビデオプレーヤーもあるので図書館で借りたビデオも視聴できます。二人掛けの卵みたいな形をしたソファーと液晶テレビが組合わせられた視聴空間もあります。それぞれの空間は離れているため、快適に空間の中でビデオが楽しめて隣の人に邪魔されません。
交通も便利です。芝居とか芸術活動がよく行われています。それに「ポケモン」のモンスターがいっぱいいるのでポケモンプレーヤーは良くここに集まってプレーします(^^)
建築外觀は熱気球の形に基づいて設計されており、屋根から垂れ下がるイベントポスターがよく見えます。
月曜日は休みですので、外から撮った写真しかありません….
大東文化芸術センター Facebook
=============================
公式サイトによると 鳳儀書院 の歴史はこちら:
鳳儀書院 は清朝嘉慶19年(1814年)に知県(知事と同じです)吳性誠らが提唱して建造されました。当時は主に授業のための教室として使われていました。
それが第二次世界大戦期に、日本陸軍台南衛戍病院鳳山分院、養蚕所、鳳山群疫所宿舍へと変えられます。
そして民國74年(1985年)に內政部により史跡に指定されました。
民國98年(2009年)から民國102年(2013年)まで改装工事が行われていました。
———————
私の家から車で五分の距離の場所に、このような歴史的意義のある史跡が存在しています。
鳳山人として、今回あらためて小旅行に行ってきました。
高雄市民は平日に市民証明書を見せると、無料入園できます。
鳳儀書院の広場
面白い人形は知県が巡行に出掛けた際の隊伍を再現しています。
広場のそばにある「說禮樂」門からは、書院の後ろにある講堂が見えます。
講堂の内に先生や学生がおり、こちらに巡行に来た知県様が置かれています。
左学舍
もとの講堂は、今では文昌君祠堂に変わっています。
内では文昌帝君を祀っていて、テーブルの上に受験票を置いて奉るところもあります。
学舍の内の様子が再現されています。
知県様の服および撮影用の服もあります。
復刻された官服の刺繡が精緻で華麗です。
科挙考試を受ける学生は三日間にわたってこの狭い空間で試験を受けました。
清朝期に鳳山科舉考試に合格した進士と挙人の名簿です。
当時の試験用紙と試験官が書き記した字も保存されています。
清代鳳山新城の地図
日本統治時代の鳳山街の地図
鳳山には今も、清朝から使っている地名がありますよ!皆さんはいくつくらい聞いたことがありますか?
もし見学して疲れたら、翰林茶館に変わった学舎に入って、お茶を頂いてエネルギーを補給しましょう!
内に鳳山について書籍、鳳儀書院の立体のパズル、小物等があります。
鳳儀書院
http://fongyiacademy.khcc.gov.tw/home01.aspx?ID=1
This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)
コメント