fbpx

【 台北 朝市 】台湾の伝統的な市場「内湖 737巷」へようこそ

台湾の伝統的な市場

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

台北 朝市 / 台湾 市場 / 内湖 737 巷

(日本語翻訳=あや、Kotaro)

皆さん、こんにちは!皆さんは台湾の伝統的な市場を巡ったことはありますか。台湾の伝統的な市場はほぼ二種類に分けられます。

一つは決まった場所や屋台で、営業時間も決まっている伝統的な市場。(例:台北南門市場、西湖市場など)

內湖737商圈facebook

もう一つは決まった場所ではなく、多くの場合は住宅が多い路地付近にあります。

こちらは屋台も営業時間も決まっていない伝統的な市場。

 

今日紹介したいのは、朝に営業する伝統的な市場です(朝市とも呼ばれる)

場所はかつてB級グルメを紹介した時よく出たきた、台北 内湖737巷 ~ 

この路地にはお昼から夜にかけて、たくさんの屋台があるのですが

実は朝には朝市もありますよ

 

時間が結構早いですが、だいたい6,7時から昼頃まで営業しています。

基本的にはこの時間帯はお母さんたちが買い物をする時間です。

だから人が多く、少し遅くなると買いたいものが売り切れてしまうこともあります。

朝市を巡るなら、早い時間に行くことはおすすめします。

台北内湖737巷 では、お昼過ぎ頃には人や屋台が多くなりますが、この通りでは、朝は数少ない朝ごはん屋さんだけがありました。

一見閑散としているようですが、奥まで行ってみると、この通り沿いの路地にも賑わいがあることに気付きました。

朝市の屋台、皆ここに集まっているようですね。

いろんな商品を売っています。写真でご紹介しますね。

(今はなかなか見つからないお粥惣菜店、今度チャンスがあったらご紹介します。)

(賑やかな朝市の入口を発見!)

(出来たての惣菜も!)

(もちろん葱入り餅も、フレッシュな野菜と果物も)

(おいしい台湾風のおこわ!)

個人的には伝統的な市場が好きなもう一つの理由は、

多くの屋台との出会いが「一期一会」の感じがするから。

営業時間や場所が不定の屋台が多いからです。

しかも自分が次にいつ市場に来るかも分からないし、

次回も同じ屋台で同じようなものを買うことができるかどうかは、誰も分かりません。

次に私の今回の戦利品を紹介しましょう。

ピリ辛鴨血(NT.100)

豚腸、豆腐、鴨血を自由に組み合わせられます。

これも屋台で買い物するメリットの一つ。

胡麻油鶏もも肉おこわ(NT.50)

この屋台は何度も見かけたことがあります。

でもいつも、既に何かを食べてしまった後だったので、見るだけで通り過ぎていました。

今回はついに食べるチャンスが!

50元で2杯茶碗の量、通常は100元から販売するようです。

おこわは胡麻油の香りがして、とても美味しいです。

タピオカ入りココナッツミルク(NT.50)

なんと、この屋台の写真を撮り忘れてしまいました…

手作りスイーツやミルク巻き、オーナーは親切で試食させてくれました。

スイーツがとっても美味しかったから、デザートとして購入!

この屋台の営業時間も聞き忘れてしまいました(笑

今回はこれらの食べ物を買ったんですが、

朝市には美味しくて、素敵なものがたくさんあります。

今度他の屋台にもチャレンジしたいと思います。

もし台湾に遊びに来たら、近くの伝統的な市場を巡ってみませんか。

 

台北 内湖737巷

 

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。