fbpx

台東県に行こう!鉄道やバスで行ける見どころを一気に紹介

台東県

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

台東県 観光 / 池上弁当 / 池上穀倉藝術館 / 鹿野神社 / 鹿野區役場 / 太麻里車站 / 太麻里平交道 / 台湾東部

はじめに~レンタカーがなくても台東は結構楽しめる

皆さんは、台東県に行ったことはありますか?台東県は、台湾本島の南東部に位置し、自然豊かなリゾート地や離島観光の基地として人気がありますね。ただし、台北からかなり遠いため、実際に行ったことがある人はそれほど多くないかもしれません。今回は、そんな台東県内の見どころのうち、列車やバスで比較的簡単に行ける見どころを紹介したいと思います。(1枚目は多良駅、下の写真は關山駅前にあるレトロな商業ビル「大華行」)

1.台湾一のお米のふるさとで駅弁の聖地を訪ねる~池上

台北からプユマ号やタロコ号で台東県に入り、最初の駅が池上です。ここは、台湾でも有数の稲作地帯。おいしい池上米を使った駅弁・池上弁当は、単に池上駅の名物というだけでなく、今では台湾全土で見かけるお弁当ブランドになっています。今では、池上駅での駅弁販売はなくなってしまいましたが、駅前の「全美行」という食堂で池上で最も有名な駅弁を買うことができます。

全美行では、イートインも可能で、定番の駅弁だけでなく、ちょっと豪華な個性派弁当も楽しめます。私は、少し豪華な豚足弁当を注文。注文を受けてからアツアツのご飯を詰め、おかずを入れて行きます。ボリュームがあるので、これだけでランチはお腹いっぱいになれます。有名店なので、土日は混雑必須。時間に余裕を持ってお越しください。

【店舗情報】

全美行池上便當

住所:台東県池上鄕中正路1號
営業時間:6:30~21:00(原則無休)

2.日本時代の穀物倉庫をリノベした小さな美術館~池上

池上の名物は駅弁だけではありません。今年の夏に、小さな美術館が開館しました。それが「池上穀倉藝術館」。日本統治時代に建てられた穀物倉庫を大胆に改造して、おしゃれな美術館として生まれ変わりました。開館当初から、意欲的に台湾人作家の作品を特集していて、かなり見ごたえがありました。これから知名度も上がっていて、人気が出ることでしょう。

【施設情報】

池上穀倉藝術館

住所:台東県池上鄕中西三路6號
開館時間:10:30~17:30(金土日のみ開館)

3.高原風の古い駅舎が残る~關山

池上から鉄道で10分程度。少し大きな町、關山に着きます。ここには、高原の山小屋風の旧駅舎があり、關山の見どころの一つになっています。現在の關山駅のすぐ近くにあるこの旧駅舎駅舎は、日本統治時代の1922年に建てられたもので、今年で何と創建100周年になるんです。台東といえば海のイメージが強いのですが、關山や池上や比較的標高が高い丘陵地帯にあり、まさに高原の駅といっても過言ではありません。現在は、レンタサイクルショップを併設しています。

ちなみに、關山にも駅弁があり、駅前の弁当店で購入することができます。池上弁当はもう食べたことがある、という方は關山の駅弁のチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

【施設情報】

關山舊車站

住所:台東県關山鎮博愛路6號
開館時間:9:00~18:00(土日は8:00~20:00)

4.小さな町のレトロカフェで絶品のスコーンに出会う~關山

關山の町は、小さくてとても静か。街の中に古い民家が残っており街歩きもできます。池上よりも観光客が少なく、静かに街並みを散策することができます。そんな古い町並みの中に、雰囲気のよいカフェを見つけました。それがカフェ「奥維小鎮 吃。住。好生活」です。台湾でよく見かける古い建物を上手にリノベして、懐かしさを感じさせるお店になっています。

私が注文したのは、アイスミルクティーにスコーンセット。このスコーンセットがものすごく豪華!これだけでランチ1回分のボリュームです。それなのに、値段はたったの100元。台北にもこのような魅力的なスイーツを出してくれるカフェはたくさんありますが、ここまでリーズナブルなものはなかなかないでしょう。關山駅から徒歩数分で行けるので、街歩きの合間に気軽に訪れてみてください。

【店舗情報】

奥維小鎮 吃。住。好生活

住所:台東県關山鎮民權路12號
営業時間:12:00~18:00(水木定休)

5.高原の町に残る日本時代の神社の鳥居~鹿野

關山からさらに列車で15分ほど移動すると、鹿野駅に着きます。この町には、日本統治時代に建てられた神社の遺構があります。それが、鹿野神社跡です。駅から歩いて20分ほどの場所に、「崑慈堂」という廟があるのですが、その隣に、きれいな鳥居が残っています。これが鹿野神社の鳥居になります。今では本殿などは取り壊され、当時の様子は部分的にしかわかりませんが、今でも手入れをする方がいるようで、鳥居はきれいでした。台湾では、各地で日本式の神社の遺構が残っていることがあります。こんな日本の名残を見て歩くのも興味深いですよね。

【施設情報】

鹿野神社

住所:台東県鹿野鄕光榮路308號
開館時間:24時間無休

6.点在する日本時代の建物~鹿野

鹿野の町には、ほかにも日本時代の建物が数軒あります。そのうち整備が進んでいるのは「鹿野區役場」の遺構です。これは日本統治時代の1921年に建てられた、「鹿野區」の役場跡で、今では内部も修復され、日によっては中を見ることもできるようです。私が訪れたときは、たまたま内部に入ることができ、日本の昔の住宅の雰囲気を感じることができました。

このエリアでもう一つ注目していただきたいのは、自然豊かで開放的な町の雰囲気そのものです。集落を貫く大通りはまっすぐ伸びていて、どことなく北海道に雰囲気に似ていると思いました。開発が進み人口密度も大きい台湾西部とは違うのびのびした景観を楽しんでください。

【施設情報】

鹿野區役場

住所:台東県鹿野鄕光榮路135號
開館時間:敷地内への立ち入りは24時間可能

7.駅舎から海が見える高台の駅~太麻里

台東県の鉄道路線のうち、台東以南は、1988年開通と比較的新しく、場所によってはかなりの高台を通るところもあります。その代表例が太麻里です。列車を降りて駅舎に向かうと、いきなり向こう側に海が見えてきます。そう、この駅は駅舎の中から太平洋が見渡せる絶景駅なんです。集落は海沿いの低い場所にあるため、駅前には視界を遮るものがありません。一般的に、鉄道駅の駅前には商店や飲食店などが建ち並んで視界を遮るので、これはかなり貴重な眺めといってよいと思います。

【施設情報】

太麻里車站

住所:台東県太麻里鄕站前路2號

8.バスケ漫画の聖地に似た人気撮影スポット~太麻里

太麻里の名物の一つが、人気漫画「SLUM DUNK」の名場面・江ノ島電鉄の鎌倉高校前駅近くのものによく似た踏切です。日本の江ノ電の踏切は、台湾人にも人気の観光スポットですが、その人気が高じて台湾で似た場所がないか探す人が続出。その中で、太麻里駅近くの踏切が江ノ電の踏切によく似ていると話題になったんです。今では、毎日記念撮影に訪れる観光客が絶えず、太麻里を代表する見どころの一つになっています。駅から徒歩10分くらいで行けるので、太麻里を訪れたときは、足を延ばしてみてください。

【スポット情報】

太麻里平交道

住所:台東県太麻里鄕東63鄕道の路上
営業時間:24時間無休

9.列車が停まらないのに大人気の駅~多良

台東県各地のご紹介の最後を飾るのは、なんと列車が一本も停まらない駅です。駅名は「多良」。かつて旅客列車が停まった時期もありましたが、2006年から旅客の扱いを停止。すべての列車が通過する駅になってしまいました。ところが、この駅は目の前に太平洋が広がり、非常に眺めが良いことから、海をバックに通過する列車を撮影しに来る人が増え、とうとう駅と海を展望できる見学スペースができ、今では台東県有数の景観スポットとして人気上昇中です。

現在では、地元の役場が見学スペースを有料(入場料一人10元)を徴収し、敷地内の清掃・管理費用に充てています。そのためか、敷地内は清潔で、気持ちよく列車の通過を待つことができます。また、飲食店の屋台も何軒かあり、待ち時間にアイスクリームや台湾ソーセージなどを楽しむこともできます。

【営業情報】

多良観光車站

住所:台東県太麻里鄕瀧溪路8-1號
営業時間:7:00~18:00(無休)

※アクセスは、台東轉運站(バスターミナル)からバスが出ていますが、かなり距離があるので、隣駅の金崙で降りて、集落の中心からバスに10分ほど乗って、多良バス停で降りるのも便利です。

いかがでしたか?台東県と言えば、交通が不便で観光しにくい、というイメージが強いかもしれません。しかし、場所によっては比較的アクセスも良く、気軽に観光できるスポットもあります。もちろん、大都会とは違った豊かな自然とのんびりした雰囲気が台東県のどこでも楽しむことができます。ぜひ皆さんも、少し足を延ばして、台東県へお越しください。

 

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。