fbpx

嘉義 観光 おすすめ スポット – 台湾で遊ぶ もっと多くの楽しみ方を発見!

  • HOME
  • BLOG
  • 嘉義市
  • 嘉義 観光 おすすめ スポット – 台湾で遊ぶ もっと多くの楽しみ方を発見!

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

嘉義 観光 / 阿里山 / 阿里山森林鉄道 / 寒溪呢 森林人文叡地 / Hana廚房 】

(日本語翻訳=希、Kotaro)

嘉義を巡るおすすめモデルコースは、阿里山 国家森林遊楽区へ行き、阿里山森林鉄道の列車に乗って巡ることが定番ですが、ここでもう一つのおすすめのスポット―「寒溪呢森林人文叡地」という名所を紹介したいと思います。寒溪呢は遊楽区の北西に向かって車で1時間半程度で到着します。この二つの場所の間には、事前に予約しないと入れないレストランもあるので、一緒に探してみましょう!

 

嘉義 観光 おすすめスポット

1.寒溪呢 森林人文叡地

寒溪呢森林人文叡地

園内に入り長い上り坂を登っていくと、山の中腹辺りでカフェの表示が微かに見えます。

寒溪呢森林人文叡地 寒溪呢

角を曲がると陣図区(陣圖區)にたどり着けます。天気が良ければ塔山を見ることができます。その日は早めに行ったので、観光客がほとんどいなくて、この空間を満喫できました。陣図の階段を登ることで、心が穏やかになりました。最後の虹橋を渡って、振り向ければ美しい景色を存分に見渡すことができます。

寒溪呢 寒溪呢

そして一番上には「太極亭」があります。家族や友人、恋人のために祈願するお守りを、隣に掛けることもできますよ。

寒溪呢森林人文叡地

ようやく表示で見かけたカフェに到着しましたが、他のところでランチの予約をしていたので、入りませんでした。景色を見るだけでも十分ですが、時間があればここに長く滞在したいですね。嘉義でこんな素敵なパワースポットがあるとは知りませんでした。皆さんにもぜひお勧めします。
今度の旅行スケジュールの行き先に「寒溪呢森林人文叡地」を入れて、山に囲まれて癒されましょう。

 

Facebook:寒溪呢 @hanshini.tw 
営業時間:月~金曜日 午前8時から17時まで
チケット:220元/一人※一回駐車料金50元
電話:05-266-1507
住所:嘉義県梅山郷太和村社後坪2付11号

 

2.Hana廚房(hanavillagekitchen)

Hana廚房

阿里山にある來吉集落(來吉部落)のHana廚房には、南アフリカと部落の特色ある料理が詰まっているので、食べてみたい人はぜひ事前に予約してくださいね。現地のレストランで並んで待つのもいいですが、食べたい料理は早くに売り切れてしまう可能性が高いので、電話で予約しておくことをおすすめします。(現在、予約は1ヶ月前から受け付けています)

Hana廚房

無駄な装飾がなくて、木の建物も違和感なしで森の中に溶け込んでいます。

Hana廚房

友人とイノシシ肉の香腸セットを一つ注文する時、小さい方を頼みましたが、ボリュームたっぷりで満腹でした!特製の唐辛子に、イノシシ肉または香腸にニンニク少し、そしてキャベツで包んで、一口噛むと心もお腹も満たされました。最後にきゅうり漬けを食べれば、とてもすっきりしますよ!セットにはパンが付いていて、しっかりと食べ応えがありますが、噛み切れないことはないです。肉とパンをお互い一口ずつ口に運び、もりもりと食べます。

ここのかぼちゃスープは少しの調味料を入れるだけで、かぼちゃのほのかな香りにミルクの香りがして、濃厚で美味しく味わえます。最後の大トリは手作りピザです。テーブルに運ばれてくると、ピザの上のチーズはまだ焼きたてで踊っているし、生地も硬くないし、具と生地の味はぴったりでたまらなく美味しいです!もう一つ注文したいのですが、お腹がいっぱいなので…。

手作りパンはHana廚房の人気商品で、毎日午前10:00からパンを購入できるし、電話で予約注文もできます。それに宅配サービスも利用できますよ。

こちらではコーヒー豆も売っていますので、家に持ち帰って自分で入れることができます。(同じく宅配サービス利用可)

Hana廚房

玄関に置かれた集落の天然農産物も購入できます。

 

Facebook:Hana廚房 @hanavillagekitchen
営業時間:水~日曜日 午前11時から17時まで
電話:0975-117-154(7:00~19:00の間)
住所:嘉義県阿里山郷第二鄰集落市場二階

 

忙しい仕事にうんざりした時は、思い切ってアウトドアに出かけましょう!レジャー施設はありませんが、自然の中に踏み込むことでリラックスできますよ。

 

おすすめの関連記事

 

This post is also available in: 繁體中文 (繁体中国語)

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。